上田ねぷた祭り
2015年09月06日
へこりと at 12:42 | Comments(2)
長月 3
飲み仲間と連れだって上田へ出かけた。
真田幸村公出陣ねぷた祭りがあったのだった。
夏から秋、祇園祭りに上田わっしょいに納涼花火大会と、
上田のひとときを楽しませていただいた。
ねぷた祭りは、真田幸村公が主人公の、
大河ドラマ制作を願ってはじめられたという。
来年は、念願かなって、いよいよ真田丸が放送される。
上田の町も盛り上がるとうかがえるのだった。
駅を出たら、さっそくおおきなねぷたが目に入る。
まずは一献と、駅前のホルモン焼き屋のカウンターで、
肉をつまみに、生ビールのジョッキをかたむける。
祭りの夜は飲み屋も混みあう。
生ビールからハイボールへとおかわりする間にも、
つぎつぎとお客がやってくる。
席を譲って店を出て、通りを上がった。
眩しく光るねぷたを眺めれば、
それぞれに鮮やかに描かれた真田幸村公が、
そろいの赤いTシャツを着た、
地元の人たちに引っ張られてすすんで行く。
行列を支えるお囃子は、子供たちの演奏で、
上田の町の人々は、催しごとがあるたびに、
大人も子供もまとまって、一体感があるのだった。
突然雨が降ってきて、
一斉に、商店街の軒下で雨宿りとなった。
小雨になったのを見計らって、
小路を行き、田吾作の戸を開けた。
つくねとキャベツ揚げで、秀峰喜久盛の燗酒を酌んでいれば、
あとから入ってきた三人組は、赤いTシャツを私服に着替えて、
ひと仕事終えてきたとわかり、
のびのびと芋焼酎を頼んでいる。
そのあとに、上田に暮らす知り合いに教えていただいた、
名月へおじゃまして、
秋刀魚の刺身と穴子の白焼きといぶりがっこで、
明鏡止水の夏酒を酌んだ。
上田の町は、
気になるちいさい飲み屋があちこちに在って、
うろつくたびにそわそわしてしまう。
城跡公園のけやきが色づく頃にまた来たい。
ちいさな城下町は、まこと懐のふかい町なのだった。

飲み仲間と連れだって上田へ出かけた。
真田幸村公出陣ねぷた祭りがあったのだった。
夏から秋、祇園祭りに上田わっしょいに納涼花火大会と、
上田のひとときを楽しませていただいた。
ねぷた祭りは、真田幸村公が主人公の、
大河ドラマ制作を願ってはじめられたという。
来年は、念願かなって、いよいよ真田丸が放送される。
上田の町も盛り上がるとうかがえるのだった。
駅を出たら、さっそくおおきなねぷたが目に入る。
まずは一献と、駅前のホルモン焼き屋のカウンターで、
肉をつまみに、生ビールのジョッキをかたむける。
祭りの夜は飲み屋も混みあう。
生ビールからハイボールへとおかわりする間にも、
つぎつぎとお客がやってくる。
席を譲って店を出て、通りを上がった。
眩しく光るねぷたを眺めれば、
それぞれに鮮やかに描かれた真田幸村公が、
そろいの赤いTシャツを着た、
地元の人たちに引っ張られてすすんで行く。
行列を支えるお囃子は、子供たちの演奏で、
上田の町の人々は、催しごとがあるたびに、
大人も子供もまとまって、一体感があるのだった。
突然雨が降ってきて、
一斉に、商店街の軒下で雨宿りとなった。
小雨になったのを見計らって、
小路を行き、田吾作の戸を開けた。
つくねとキャベツ揚げで、秀峰喜久盛の燗酒を酌んでいれば、
あとから入ってきた三人組は、赤いTシャツを私服に着替えて、
ひと仕事終えてきたとわかり、
のびのびと芋焼酎を頼んでいる。
そのあとに、上田に暮らす知り合いに教えていただいた、
名月へおじゃまして、
秋刀魚の刺身と穴子の白焼きといぶりがっこで、
明鏡止水の夏酒を酌んだ。
上田の町は、
気になるちいさい飲み屋があちこちに在って、
うろつくたびにそわそわしてしまう。
城跡公園のけやきが色づく頃にまた来たい。
ちいさな城下町は、まこと懐のふかい町なのだった。
この記事へのコメント
覚えていらっしゃるでしょうか?
数年前になくなってしまったNという長野のSNSサイトで交流のあった、たて子です。
ご無沙汰しています。
記事に関係ないコメントで、すみません。
お知らせしたくて、連絡先としてこのブログを思いつきました。
というのも、毎日聞いているラジオ番組に石田千さんが登場されると聞いたからです。
平日午前中のNHK第一のすっぴん!という番組のインタビューコーナーです。
9月9日水曜日 10時台
もし、このコメントを見て、間に合いましたら、ぜひ!
45分くらいじっくりと話を聞くコーナーなので、とても楽しみです。
以上です。
もし、間に合わなかったり、ご存じでしたら、ごめんなさい。
数年前になくなってしまったNという長野のSNSサイトで交流のあった、たて子です。
ご無沙汰しています。
記事に関係ないコメントで、すみません。
お知らせしたくて、連絡先としてこのブログを思いつきました。
というのも、毎日聞いているラジオ番組に石田千さんが登場されると聞いたからです。
平日午前中のNHK第一のすっぴん!という番組のインタビューコーナーです。
9月9日水曜日 10時台
もし、このコメントを見て、間に合いましたら、ぜひ!
45分くらいじっくりと話を聞くコーナーなので、とても楽しみです。
以上です。
もし、間に合わなかったり、ご存じでしたら、ごめんなさい。
Posted by Nのたて子 at 2015年09月09日 00:33
たて子さん、御無沙汰しています。
なつかしいかたからのコメント、
感謝です。
覚えています。一度須坂の花見でお会いしたことありましたね。
今、パソコンを開いて、たて子さんからのコメントに気がついたので、
千さんのラジオ、聞けませんでした。残念です。
でも教えてくださる気遣い、
嬉しかったです。
ナガブロやってらっしゃるんですか?
変わらずつたない文章ですが、
読んでくださり感謝です。
なつかしいかたからのコメント、
感謝です。
覚えています。一度須坂の花見でお会いしたことありましたね。
今、パソコンを開いて、たて子さんからのコメントに気がついたので、
千さんのラジオ、聞けませんでした。残念です。
でも教えてくださる気遣い、
嬉しかったです。
ナガブロやってらっしゃるんですか?
変わらずつたない文章ですが、
読んでくださり感謝です。
Posted by へこりと
at 2015年09月10日 14:13
