インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

新年に

2014年01月04日

 へこりと at 16:21 | Comments(2)
睦月 一

年が明けた。三が日、
天気も崩れず、善光寺にもたくさんの参拝客が来ていた。
元旦、菩提寺へあいさつに出向いてから、
実家に顔を出す。
今年も、不肖の息子ですがよろしくお願いします。
父母と酌み交わした。
今年、年男の父は、いささか足の調子がわるいものの、
それ以外は、いたって健康な酒飲みで、
新年の酒も、こちらが一杯干すあいだに二杯干し、
変わらずの飲みっぷりがめでたい。
二日と三日は、
箱根駅伝を観ながら、朝からの一杯になる。
抜きつ抜かれつの展開にあおられて、
サッポロ黒ラベルの缶が、すぐに空になる。
ひとりひとりの力走に、それを支える仲間の励まし、
走り終えて、コースに深ぶか頭を下げる姿、
観ていて目頭があつくなり、情のうすい柄なのに、
ずいぶんと涙もろくなってしまった。
夕方になれば、さっそくの飲み屋詣でと相成った。
二日は友だちと、べじた坊さんへ出向いた。
まぐろのなか落ちで日本酒を酌んでいれば、
ちらほらお馴染みさんもやってくる。
気分好く、杯をかさねて酩酊して、
今年は記憶をなくさないこと。
早々に、今年の誓いがくずれてなさけない。
三日は、鶴賀のおでん屋の、ひろびろさんに顔を出す。
亡くなった女将さんの位牌に手を合わせ、
あとを継いだ息子さんと、
同行した友だちと酌み交わした。
届いた年賀状に目をとおせば、
昨年結婚した友だちは、
美しい白無垢の、三々九度の写真を送ってきてくれた。
お父さんになった友だちは、
あどけない、赤子の寝顔の写真を送ってきてくれた。
いく枚か、飲みすぎ注意のひとことの賀状もあって、
まったくですと、今年こそ気をつけなくてはいけない。
縁、絶やすことなく美味しいひとときを。
新年、思いつくのはそれひとつ。
午の年、どうかよろしくお願いします。

新年に



この記事へのコメント
新年あけましておめでとうございます。
お変わりないですか?
うちのおとーさんは、4日から仕事。苦虫を噛み潰したような顔で出かけて行きました。
私は、7から仕事なんですけど
たぶん、苦虫噛み潰したような顔してるんでしょうね^^今。
Posted by モモセ at 2014年01月06日 17:47
モモセさん、おめでとうございます。
おかげさまで、年明け早々から
酒ばかり酌んでます。^^;
今年もお互いに無事の一年を過ごしたいですね。
新幹線開通したら
遊びに行きますよ~。^^
Posted by へこりとへこりと at 2014年01月09日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。