水曜日はボッサで
2012年01月14日
へこりと at 16:27 | Comments(2)
睦月 三
冷え込みきびしい日がつづく。
寒いのはどうにも困ったことなれど、
燗酒をことのほか美味しく感じられるのは
なによりのことだった。
晩酌で、行きつけの飲み屋で、
休日の昼、出向いた蕎麦屋で、
ひとりで、あるいは馴染んだ友だちと
温めた酒のやわらかさにひとときを過ごせば
欲張って生きなくてもよいではないか。
そんな心持ちになる。
ボッサという名の洋風居酒屋がある。
飲み仲間の知り合いがここの店長をやっていて
ときどき足を運んでいる。
広いホールの店で、週末になると結婚式の二次会や
大勢人の集まるイベントでにぎわっている。
そのかわり平日は静かなもので、たてこむこともないから
友だちと出かければゆっくり過ごせるのが好い。
このごろメニューに日本酒を加えたという。
では、月一回の定例の飲み会をボッサでやろうとなった。
蕎麦屋の元屋の若旦那と蕎麦屋の大丸の若旦那と、
本屋のひろみちゃんと、門前町に引っ越してきたあらいさんも交え
酌み交わす。
ビールで乾杯をして日本酒の品揃えを眺めれば、
ずらり信州の銘柄がならんでいる。
北光正宗、若緑、積善に水尾に十九に大信州。
澤の花に佐久の花、御湖鶴、棚田ときて、
松尾に幻舞はもうすぐ入るという。
東西南北の純米、純米吟醸が160㏄でオール500円と
価格も良心的だから、これは飲まなくてはいけないと
酒飲みの血がさわぐ。
新年らしい小鉢のならぶお重に、
知り合いの作る旨い料理をつまみに杯をかさねた。
ボッサでは毎週水曜日にはジャズのライブがある。
この日はピアノとドラムとベースのトリオの演奏で
気に入りのダニーボーイをリクエストして
それぞれに悩み抱える方々と、深ぶか信州の酒に酔ったのだった。

冷え込みきびしい日がつづく。
寒いのはどうにも困ったことなれど、
燗酒をことのほか美味しく感じられるのは
なによりのことだった。
晩酌で、行きつけの飲み屋で、
休日の昼、出向いた蕎麦屋で、
ひとりで、あるいは馴染んだ友だちと
温めた酒のやわらかさにひとときを過ごせば
欲張って生きなくてもよいではないか。
そんな心持ちになる。
ボッサという名の洋風居酒屋がある。
飲み仲間の知り合いがここの店長をやっていて
ときどき足を運んでいる。
広いホールの店で、週末になると結婚式の二次会や
大勢人の集まるイベントでにぎわっている。
そのかわり平日は静かなもので、たてこむこともないから
友だちと出かければゆっくり過ごせるのが好い。
このごろメニューに日本酒を加えたという。
では、月一回の定例の飲み会をボッサでやろうとなった。
蕎麦屋の元屋の若旦那と蕎麦屋の大丸の若旦那と、
本屋のひろみちゃんと、門前町に引っ越してきたあらいさんも交え
酌み交わす。
ビールで乾杯をして日本酒の品揃えを眺めれば、
ずらり信州の銘柄がならんでいる。
北光正宗、若緑、積善に水尾に十九に大信州。
澤の花に佐久の花、御湖鶴、棚田ときて、
松尾に幻舞はもうすぐ入るという。
東西南北の純米、純米吟醸が160㏄でオール500円と
価格も良心的だから、これは飲まなくてはいけないと
酒飲みの血がさわぐ。
新年らしい小鉢のならぶお重に、
知り合いの作る旨い料理をつまみに杯をかさねた。
ボッサでは毎週水曜日にはジャズのライブがある。
この日はピアノとドラムとベースのトリオの演奏で
気に入りのダニーボーイをリクエストして
それぞれに悩み抱える方々と、深ぶか信州の酒に酔ったのだった。
この記事へのコメント
昨日はメールありがとうございました^^めっちゃ嬉しかったのでダンゴの三男にもメールくれたんだよーって言いました♪そしたらよかったねーって☆「お前、宮入さんにも言いまくってアピールしたんか!?」って言うんですけどね、そんなアピールしてないのにひどいもんですな^^;とにかくほんとうれひーかったです^^*
わたしもボッサで仲良しさんと呑みました!!その日ボッサからチェーン店の居酒屋をはしごして結構酔って楽しかったです!!うひょ^^またのみましょーね!!
わたしもボッサで仲良しさんと呑みました!!その日ボッサからチェーン店の居酒屋をはしごして結構酔って楽しかったです!!うひょ^^またのみましょーね!!
Posted by kohata at 2012年01月16日 00:31
こはたさん、おはよ^^
いいなあ、まだまだ二十代。
可能性のいっぱいある歳だから
すてきな一年を過ごしてください。
ほんと、また飲みましょうね^^
いいなあ、まだまだ二十代。
可能性のいっぱいある歳だから
すてきな一年を過ごしてください。
ほんと、また飲みましょうね^^
Posted by へこりと
at 2012年01月16日 10:19
