インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

信州のワインを

2011年12月11日

 へこりと at 15:36 | Comments(0)
師走 四

晩酌といえば、日本酒でひととき過ごすこと多い。
それでもなにかの折りにときどきワインを飲んでいる。
料理雑誌のダンチュウに、日本のワインを百本紹介する
特集が載っていた。
眺めれば、長野の銘柄もいくつか載っていた。
北から南まで、信州にもワインを造っているところが
たくさんある。
個人で営んでいる小さなところもあれば
昔から名の知れ渡っている大きな会社もある。
長野市にも、サッポロビールの管理する葡萄畑があり、
となりの須坂や高山村界隈は、
昔から葡萄の栽培が盛んなところだった。
小さなワイナリーもいくつかあり、
このごろまたひとつ出来たと聞いて、
酒飲みの身は、なんだか喜ばしい。
日本酒同様ワインもまた、地元のものを愛飲していきたい。
朝から小雨まじりの日、久しぶりの人が訪ねてきてくれた。
南の町に住んでいる人で、
長野まで来たからと顔を出してくれたのだった。
一年のうち、顔を会わすことわずかなれど、
程よい距離の縁をつづけさせていただいている。
思いがけず元気な姿に会えたのはなによりのことだった。
土産に頂いた城戸さんの白は、きめの細かい甘みが心地好い。
今度はこちらから北信地方のワインを送ってさしあげたい。

信州のワインを



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。