休みの日に
2011年12月07日
へこりと at 08:29 | Comments(4)
師走 二
朝風呂に出かけた。
冷えこんだ朝、今日は一日気温が上がらないという。
ゆっくり歩いて二十五分。
散歩にほど良い距離に温泉があるのはありがたい。
ぬるめのお湯に体を浸せば、
思わず、ああ、しあわせと声に出て、
ほんとに隠居じいさんのようだと、我ながら思う。
ゆっくり体を温めて帰り道を行けば、
長野商業のグラウンドで、先生がひとりもくもくと白線を引いている。
自転車に乗った男子生徒が追い抜きざま、
おはようございますと声をかけてくれた。
休日の朝ごはんは近所の喫茶店で食べている。
ご飯に味噌汁漬け物に、野菜の小鉢と煮物の小鉢と焼き魚で
五百円也。
珈琲をたのむと百円増しになる。
朝ごはんを済ませて、洗濯物を干して、
厚着をしてバイクに乗って、東和田の平安堂まで出かけた。
のんびり走っていても風の冷たさが顔に刺さり、涙が出てくる。
めがねをかけてくればよかったと後悔した。
平安堂で、稲葉稔さんの時代小説を二冊と
表紙の絵に惹かれて、芥川龍之介さんの
くもの糸 杜子春を買った。
くもの糸は小学校、杜子春は中学校の教科書に載っていた気がして
なつかしい。
帰り道の途中に、年配のご夫婦が営んでいる豆腐屋がある。
今夜は、厚揚げに大根おろしをたっぷり添えて、御湖鶴の燗酒をゆるりと。
はやばや晩酌の算段をして、立ち寄った。
いちど家に戻ってから、善光寺の西側、
桜枝町にある峰福堂さんまで出向く。。
老舗の和菓子屋さんで、弥生御前という菓子が
以前人さまから頂いてからの気に入りで、
遠くの知り合いに送ろうと買い求めた。
くるみと砂糖の素朴な味は、抹茶にも珈琲にも合う。
午前中ですっかり予定の用事を済ませたら、
気分もはればれ、昼は元屋で七笑の燗酒と、足を運んだ。
杜子春の表紙のイラストは、南伸坊さんの作品だった。
春の日暮れ、唐の都洛陽の西の門の下に
ぼんやり空をあおいでいる若者あり。
力の抜けたたずまいが好い。
こんな感じで往きたいものだなあ。

朝風呂に出かけた。
冷えこんだ朝、今日は一日気温が上がらないという。
ゆっくり歩いて二十五分。
散歩にほど良い距離に温泉があるのはありがたい。
ぬるめのお湯に体を浸せば、
思わず、ああ、しあわせと声に出て、
ほんとに隠居じいさんのようだと、我ながら思う。
ゆっくり体を温めて帰り道を行けば、
長野商業のグラウンドで、先生がひとりもくもくと白線を引いている。
自転車に乗った男子生徒が追い抜きざま、
おはようございますと声をかけてくれた。
休日の朝ごはんは近所の喫茶店で食べている。
ご飯に味噌汁漬け物に、野菜の小鉢と煮物の小鉢と焼き魚で
五百円也。
珈琲をたのむと百円増しになる。
朝ごはんを済ませて、洗濯物を干して、
厚着をしてバイクに乗って、東和田の平安堂まで出かけた。
のんびり走っていても風の冷たさが顔に刺さり、涙が出てくる。
めがねをかけてくればよかったと後悔した。
平安堂で、稲葉稔さんの時代小説を二冊と
表紙の絵に惹かれて、芥川龍之介さんの
くもの糸 杜子春を買った。
くもの糸は小学校、杜子春は中学校の教科書に載っていた気がして
なつかしい。
帰り道の途中に、年配のご夫婦が営んでいる豆腐屋がある。
今夜は、厚揚げに大根おろしをたっぷり添えて、御湖鶴の燗酒をゆるりと。
はやばや晩酌の算段をして、立ち寄った。
いちど家に戻ってから、善光寺の西側、
桜枝町にある峰福堂さんまで出向く。。
老舗の和菓子屋さんで、弥生御前という菓子が
以前人さまから頂いてからの気に入りで、
遠くの知り合いに送ろうと買い求めた。
くるみと砂糖の素朴な味は、抹茶にも珈琲にも合う。
午前中ですっかり予定の用事を済ませたら、
気分もはればれ、昼は元屋で七笑の燗酒と、足を運んだ。
杜子春の表紙のイラストは、南伸坊さんの作品だった。
春の日暮れ、唐の都洛陽の西の門の下に
ぼんやり空をあおいでいる若者あり。
力の抜けたたずまいが好い。
こんな感じで往きたいものだなあ。
この記事へのコメント
素敵な休日を満喫されてますね☆
頭に描けるような描写、読んでいて同じように道を歩き、温度を感じます。
長野商業は主人の母校であり、野球部員でございました。グラウンドへ足を運んだ事もあります。
なんとも言えないこの微妙な季節の変わり目、先生は寒い中、早く出ていくのでしょう。また甲子園を目指す生徒のため自分のために。
夢を持ち続けていけるパワーが欲しいものです。
寒くなりますが、風邪ひかないようにお気を付けくださいませ。
頭に描けるような描写、読んでいて同じように道を歩き、温度を感じます。
長野商業は主人の母校であり、野球部員でございました。グラウンドへ足を運んだ事もあります。
なんとも言えないこの微妙な季節の変わり目、先生は寒い中、早く出ていくのでしょう。また甲子園を目指す生徒のため自分のために。
夢を持ち続けていけるパワーが欲しいものです。
寒くなりますが、風邪ひかないようにお気を付けくださいませ。
Posted by ちこ・ん at 2011年12月09日 15:17
ちこ・んさん、雪降りましたねえ。寒くなりました。
旦那さん、長商の野球部だったんだ。
振り返れば、学生の時のパワーが懐かしい。^^;
無理なく今のパワーで、
自分の夢を追いかけてゆければ良いですね^^
ちこ・んさんも体調気をつけて
御自愛してお過ごしください。
旦那さん、長商の野球部だったんだ。
振り返れば、学生の時のパワーが懐かしい。^^;
無理なく今のパワーで、
自分の夢を追いかけてゆければ良いですね^^
ちこ・んさんも体調気をつけて
御自愛してお過ごしください。
Posted by へこりと
at 2011年12月09日 15:35

お世話様ですっ(^^)
うるおい館の朝風呂わたしも大好きです★ 借りてる今のお家からうるおい館見えるんですょ。近くていいとこにお風呂あるから、たまーに行きます(^^)v あと、カレンダー今日いただきました(^-^) 手書きの味がいいかんぢですね!楽しみにしてたので嬉しいです★またお礼にケーキや手作りパンでも食べて下さい。美容院に届けます(*^^*)
うるおい館の朝風呂わたしも大好きです★ 借りてる今のお家からうるおい館見えるんですょ。近くていいとこにお風呂あるから、たまーに行きます(^^)v あと、カレンダー今日いただきました(^-^) 手書きの味がいいかんぢですね!楽しみにしてたので嬉しいです★またお礼にケーキや手作りパンでも食べて下さい。美容院に届けます(*^^*)
Posted by kohata at 2011年12月10日 19:36
こはたさん、カレンダー、気にいってもらえれば嬉しいです。
お菓子、また楽しみにしてまする〜(^-^)
風邪ひかぬよう、バイト頑張ってね。(^o^)
お菓子、また楽しみにしてまする〜(^-^)
風邪ひかぬよう、バイト頑張ってね。(^o^)
Posted by へこりと at 2011年12月10日 20:16