インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

玉置さんの歌に

2021年10月16日

 へこりと at 12:35 | Comments(0)
神無月 3

いちばん好きな歌手は玉置浩二さん。
ユーチューブを開いては、仕事の合間に聴いている。
安全地帯でテレビに出ていた30年前は、
いかつい化粧をした姿で歌っていた。
還暦を過ぎたこの頃は、
ちょい長めの白髪で、
落ちついた大人の色気をただよわせている。
このたび、ホクト文化ホールでのライブに、
いそいそと足を運んだのだった。
薄暮の中、文化ホールに着けば、
開場まえから大勢の人が入り口で待っている
ほどなく受付が始まって、
すぐにグッズ売り場に行列ができる。
席について見渡していれば、
あっという間に大ホールが
満員御礼となった。
高校生ぐらいの子供から、同世代のかたや
じいさんばあさんまで、観客の顔つきがさまざまで、
すてきな曲と歌声は、幅ひろい層に
愛されているのがうかがえる。
ライブは、途中休憩をはさんで前半と後半。
長いコートを羽織って現れた玉置さんの曲は、
しっとり聴かせるバラードがつづき、
自身の曲に混じって、
尾崎豊のアイラブユーも披露された。
後半、ヒット曲の田園が始まると、
会場が盛大な手拍子に包まれる。
コロナ対策のために、観客は皆マスクをして、
歓声をあげることができない。
その分も込めて、
拍手と手拍子で歌と演奏にこたえていた。
玉置さんのライブは、途中で語りを入れることなく、
歌声だけがつづく。
なつかしい曲に最近の曲に、合わせて十四曲。
アンコールで、いちばん好きな
しあわせのランプを歌ってくれたからよかった。
玉置さんの魅力は、
馴染みの飲み屋のご主人に教えてもらった。
あいにく今夜は、都合がわるくて来られなかった。
ライブよかったよー。
報告がてらの一献に、
ご主人の店まで早足になる。

玉置さんの歌に











上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。