すだちを頂いて
2014年09月28日
へこりと at 13:44 | Comments(0)
長月 六
秋の観光シーズンをむかえ、
善光寺に老若男女の姿が多い。
それでも、通り一本隔てたわきの路地は、
喧噪もなく、秋晴れの空を眺めながら、
ときおりひびく、虫の声に、耳をかたむけている。
昼下がり、おとどけもので~すと、
ひさしぶりのかたが訪ねてきた。
遠くの町に暮らす幼なじみで、
自宅の庭で採れたすだちを、
袋いっぱい持ってきてくれたのだった。
母親同士が友だちで、家も近所だったから、
小学生のとき、ときどきいっしょに遊んでいた。
ひとつ年上のお姉さんで、
何をして、何を話したか、今ではすっかり定かではない。
いつのまにか疎遠になって、
長いあいだ、音信不通のままだった。
それが、思いがけなく、
フェイス・ブックで見つけていただいて、
連絡をいただいたのだった。
子供の頃の様子を思いだせば、
ぽっちゃりとした女の子の覚えがあった。
ところが、フェイス・ブックで今の姿を拝見したら、
細く美しくなっていて、ぶったまげてしまった。
会わないあいだの年月の長さを、
しみじみ、感じてしまったのだった。
長らくの縁が切れることもあれば、
切れたと思っていた縁が、ふたたびつながることもある。
人の絡みは、とかく予想のできないこととおもしろい。
そんな、人との絡みを繰り返して、
今日に至っているのだった。
すだちはどれも大ぶりで、
じっくり焼いた秋刀魚に絞って食べれば、
口いっぱいに爽やかな酸味がひろがって、
辛口の日本酒に好く合う。
白身の刺身に、麦焼酎のロックに、
もし、手に入るなら、焼いた松茸にも絞って、
秋の味を楽しみたい。
夕方の新幹線で戻るといい、
いそがしい合間の気遣いに感謝した。
今度帰省した折は、
ゆっくりお会いできますよう、願うのだった。

秋の観光シーズンをむかえ、
善光寺に老若男女の姿が多い。
それでも、通り一本隔てたわきの路地は、
喧噪もなく、秋晴れの空を眺めながら、
ときおりひびく、虫の声に、耳をかたむけている。
昼下がり、おとどけもので~すと、
ひさしぶりのかたが訪ねてきた。
遠くの町に暮らす幼なじみで、
自宅の庭で採れたすだちを、
袋いっぱい持ってきてくれたのだった。
母親同士が友だちで、家も近所だったから、
小学生のとき、ときどきいっしょに遊んでいた。
ひとつ年上のお姉さんで、
何をして、何を話したか、今ではすっかり定かではない。
いつのまにか疎遠になって、
長いあいだ、音信不通のままだった。
それが、思いがけなく、
フェイス・ブックで見つけていただいて、
連絡をいただいたのだった。
子供の頃の様子を思いだせば、
ぽっちゃりとした女の子の覚えがあった。
ところが、フェイス・ブックで今の姿を拝見したら、
細く美しくなっていて、ぶったまげてしまった。
会わないあいだの年月の長さを、
しみじみ、感じてしまったのだった。
長らくの縁が切れることもあれば、
切れたと思っていた縁が、ふたたびつながることもある。
人の絡みは、とかく予想のできないこととおもしろい。
そんな、人との絡みを繰り返して、
今日に至っているのだった。
すだちはどれも大ぶりで、
じっくり焼いた秋刀魚に絞って食べれば、
口いっぱいに爽やかな酸味がひろがって、
辛口の日本酒に好く合う。
白身の刺身に、麦焼酎のロックに、
もし、手に入るなら、焼いた松茸にも絞って、
秋の味を楽しみたい。
夕方の新幹線で戻るといい、
いそがしい合間の気遣いに感謝した。
今度帰省した折は、
ゆっくりお会いできますよう、願うのだった。