靴を買って
2013年12月17日
へこりと at 14:16 | Comments(0)
師走 五
休日の夕方、駅前のデパートへでかけた。
師走のデパートは、たくさんの人でにぎわっている。
指輪をえらぶカップルに、
きれいな靴を品定めしているお姉さん、
人波ぬけてエスカレーターであがってゆく。
六階の子供用品売り場は、ふだん縁がないものの、
ときどき訪れる機会ができる。
友だちに子供が産まれたのだった。
前の日に、
奥さんとちいさな赤ん坊を連れて来てくれた。
目元が友だちそっくりで、
将来は美男子になると、容易に察しがつく。
無垢な寝顔を眺めていたら、鼻の奥がつんとして、
無事の成長を願わずにいられない。
出産祝いには、いつも靴を贈っている。
長年コンバースを愛用しているから、
贈るのもコンバースを選んでしまう。
男らしく、黒の十二センチ。
赤い包装紙に包んでもらい、
緑のリボンをかけてもらう。そのまま、
馴染みの飲み屋のいいださんに持っていき、
友だちが来たら渡してくれるようお願いした。
振りかえればこの一年も、
酔って記憶をなくしたり、ころんだりと、
さえない日の積みかさねだった。
我が身に変わりはないものの、
身のまわりのかたがたには、
変化のあった年だった。
春のはじめに、お父さんになった友だちがいた。
夏のはじめに、入籍をした友だちがいた。
秋には、結婚した友だち二組の、
祝いの宴もした。めでたい話の報告は、
こちらの気持ちもあたたかくなる。
遠くに暮らす友だちは、
師走のはじめに手術をしたという。
年内は、
仕事もキャンセルして安静にしているというから、
無事の回復なりますようにと祈っている。
今年ものこり十日あまり、
日ごと寒さは増すものの、
大雪の日がないのがありがたい。
このまま年が明けてくれれば、
一月、二月、ふた月のがまん。
三月になれば、春の気配も見えてくると、
早々に来年の春を待っているのだった。

休日の夕方、駅前のデパートへでかけた。
師走のデパートは、たくさんの人でにぎわっている。
指輪をえらぶカップルに、
きれいな靴を品定めしているお姉さん、
人波ぬけてエスカレーターであがってゆく。
六階の子供用品売り場は、ふだん縁がないものの、
ときどき訪れる機会ができる。
友だちに子供が産まれたのだった。
前の日に、
奥さんとちいさな赤ん坊を連れて来てくれた。
目元が友だちそっくりで、
将来は美男子になると、容易に察しがつく。
無垢な寝顔を眺めていたら、鼻の奥がつんとして、
無事の成長を願わずにいられない。
出産祝いには、いつも靴を贈っている。
長年コンバースを愛用しているから、
贈るのもコンバースを選んでしまう。
男らしく、黒の十二センチ。
赤い包装紙に包んでもらい、
緑のリボンをかけてもらう。そのまま、
馴染みの飲み屋のいいださんに持っていき、
友だちが来たら渡してくれるようお願いした。
振りかえればこの一年も、
酔って記憶をなくしたり、ころんだりと、
さえない日の積みかさねだった。
我が身に変わりはないものの、
身のまわりのかたがたには、
変化のあった年だった。
春のはじめに、お父さんになった友だちがいた。
夏のはじめに、入籍をした友だちがいた。
秋には、結婚した友だち二組の、
祝いの宴もした。めでたい話の報告は、
こちらの気持ちもあたたかくなる。
遠くに暮らす友だちは、
師走のはじめに手術をしたという。
年内は、
仕事もキャンセルして安静にしているというから、
無事の回復なりますようにと祈っている。
今年ものこり十日あまり、
日ごと寒さは増すものの、
大雪の日がないのがありがたい。
このまま年が明けてくれれば、
一月、二月、ふた月のがまん。
三月になれば、春の気配も見えてくると、
早々に来年の春を待っているのだった。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。